ベランダで作成した干しキノコと小松菜で和風パスタ。
材料(2人分)
- 干しキノコ(椎茸/舞茸/エリンギ)・・・食べたいだけ
- 小松菜・・・食べたいだけ
- 塩/醤油/オリーブオイル/パセリ・・・良い感じの雰囲気で
- パスタ(DE CECCOの12番)・・・一袋の半分
作り方
- 前日の夜に干しキノコを水に浸けておく。
- お湯が沸騰した鍋に塩とオリーブオイルを入れパスタを投入。
- 水で戻した干しキノコを軽く絞って、オリーブオイルを熱したフライパンで炒める。
- 炒めはじめたら、適当に塩と醤油を投入。そして炒め続ける。
- 良い感じにキノコが炒められたらパスタの茹で汁とキノコの戻し汁を丁寧に投入。
- フライパンのキノコはパスタが茹で上がるまで中火で放置。
- パスタが茹で上がる2分くらい前に小松菜を鍋に投入して一緒に茹でる。
- 茹で上がったら湯切りして、良い感じに煮込まれている筈のキノコと合わせて煮汁がほとんど無くなるくらいまで炒めれば、ほぼ出来上がり。
- 出来上がったパスタを皿に盛りつけて、パセリを振りかけて完成♪
キノコから良いダシが出てるので、味付けはシンプルに醤油と塩だけでも十分美味しいけど、キノコを炒める前にニンニクと唐辛子をオリーブオイルで炒めて香り付けするのも良い感じ♪
もっとレシピを探す→にほんブログ村 料理レシピ集
もっとレシピを探す→にほんブログ村 料理レシピ集

0 件のコメント:
コメントを投稿